お知らせ
大山山麓周辺で化学肥料・化学農薬を使用しない農作物の普及活動を行っている
火神岳オーガニックプロジェクトとDARAZ FMが共同で、
「ちきゅうにやさしいお米づくり体験会」を開催します。
今年は、「お米づくり」に絞って淀江町内の田んぼで開催することになりました。
農薬を使わない自然豊かな環境の中で、そこに暮らす昆虫などの生き物たちも観察できるなど、
生物多様性も学べる体験会です。
日程は、田植え、チェーン除草機を使用した草取り作業(2日)、稲刈り体験の全4日間で
基本は、田植え・稲刈りと草取り作業のいずれか1日にご参加いただくことになりますが、
全日程必須ではありませんので、ご予定に応じて選択していただけます。
自然に触れながら「ちきゅうにやさしいお米づくり」を体感してみましょう!
【日程(天候により変更になる可能性あり)】
◆田植え
4月26日(土)8:00~10:00
◆草取り作業
5月11日(日)8:00~10:00
5月25日(日)8:00~10:00
◆稲刈り
9月7日(日)or14日(日)8:00~10:00
※基本は、田植え・草取り1回・稲刈りの3回を想定しています
【参加料・募集単位】
年間12000円(農作物管理料・イベント保険加入費込)
参加申込は、個人、またはご家族単位でお申し込みください
【定員】
先着10組
【参加特典】
①収穫した「はたはったん」から各組10㎏分を進呈(玄米)
②契約農場で育てた「はたはったん」を各組40㎏分確保して、
特別価格税込9000円で販売いたします。
さらに、4日間の日程のうち、ご参加いただいた回数に応じて割引も行います。
・2日間参加…10㎏あたり1000円引き(税込8000円)
・3日間参加…10㎏あたり1500円引き(税込7500円)
・4日間参加…10㎏あたり2000円引き(税込7000円)でご提供します。
【締切】
4月17日(木)※先着順で受け付け、定員になり次第終了となります。
【応募方法】
参加希望の方は、必要事項を明記し、メール、または専用フォームからお申込み下さい
メールの方…darafo@darazfm.com
代表者の住所・氏名・年齢・電話番号と
希望する人数(大人・こどもそれぞれの人数)
予約販売の希望の有無をご記載ください
専用フォーム…https://forms.gle/J8pWyVmabJE8w5Ji7(Googleフォームに転送)